★東京・大塚★〜管理・売買・賃貸・コンサルティングなど、不動産に関することは何でもお任せください!〜
2010年07月27日
<No 276>
■神田ラーメン特集!【味の時計台】オープン!
今回は札幌ラーメンのチェーンで有名な【味の時計台】のご紹介です!
カレー屋さんの後、先月オープンしました。
札幌といえばということで味噌ラーメン(700円)を頼みました。
結構あっさりした味噌ラーメンでさっぱり食べられました。
大通り沿いに出店してきた有名チェーン店の【味の時計台】ラーメン激戦区の神田でどのように戦うのか見物ですね!
長く続けてほしいものです!
暑い日が続きますのが夏にラーメンは合いますね!
体調に気をつけてお仕事頑張りましょう!
2010年07月20日
<No 277>
■神田グルメレポート! とんかつ 旭軒
今回のグルメレポートは
西口商店街を駅から1分ほど行ったところにあります
とんかつ「旭軒」という洋食屋さんのご紹介です。
とんかつ定食850円を頼みました。
写真を見ていただくと判るとおり大きいとんかつにご飯・
みそ汁・おしんこがついています。
ラーメンが8〜900円する時代ですので、850円で
がっつりおなかいっぱいになり、ご飯食べたなぁ。。。
という気分になりました。
ハムかつなど他にもいろいろメニューがあったのでまた
ちがうものも食べに行きたいです!
店舗は外から中が見えないので、入りづらいかもしれま
せんが、入ってみると店内もきれいで広々してるので
ゆっくり食べられます!
神田はとんかつ屋さん結構ありますのが、がんばってほしい
と思います!!
2010年06月15日
<No 278>
■神田グルメレポート「やきとり 多鳥」
今日はおいしい神田の焼き鳥屋さんのご紹介です。
うちの事務所のすぐ近く神田多町のやきとり多鳥です。
会社のみんなでよく行きます!
晩酌セットでお通しと焼き物8本で800円をまず頼んですぐ出てくるもつ煮を頼んで始まります(笑)
お通しの漬物がさっぱりしてておいしく、焼き鳥が待ち遠しくなります!
馬刺しを結構おすすめで、よく食べます。
ご夫婦お二人でやられていて、肩肘張らずにくつろげる昔ながらの良いお店といったところでしょうか?
神田っぽさがすごく伝わるおいしい焼き鳥屋さんです。
みなさん宜しくお願いします。
ん〜写真が二枚しか載せられないのが残念ですな〜
2010年05月25日
<No 279>
■神田つけ麺はお休みで神田ラーメン!「野郎ラーメン」
神田駅西口・南口からすぐの野郎ラーメンに行ってきました。
あの有名なせたが屋の系列です。
いつも行列があるので、なかなか行けなかったのですが、、、
とうとう空いてるころを見計らって行って来ました。
野郎ラーメン680円を食べました。
あぶら・カエシ(タレ?)・化調(化学調味料)・にんにくのましが無料です!
にんにくは増さなくても結構入っているので、気をつけましょう。。。
にんにく以外は全部増してみました。
名前の通りガッツリしたラーメンでおなかいっぱいになれます。
名前とは反して女性のお客さんも結構いました。
デートの前には行かない方がいいとは思いますが、若い人には人気があるだろうと思います。
ぜひ胃が元気なときにがっつり食べましょう!
2010年05月17日
<No 280>
■つけ麺特集!「麺屋武蔵 神山」
GW明け5月病との闘いも終わり気合を入れて頑張って行きましょう!
恒例のつけ麺特集です!
西口商店街すぐ!の好立地!
麺屋武蔵 神山
に行ってまいりました。
つけ麺750円を注文。こちらは大盛・中盛・並同一料金です。
中盛を注文しました。
麺がつるつるシコシコでした。
300gの麺もするする入るあっさりした食べ応え!
さすが麺屋武蔵の系列という感じでした!
超有名店なので行かれた方も多いと思いますが、おいしかったです!
この企画始めて3kgほど太りましたが、楽しんで頑張って行きたいと思います。
次回お楽しみに!