★東京・大塚★〜管理・売買・賃貸・コンサルティングなど、不動産に関することは何でもお任せください!〜
2010年10月04日
<No 271>
■神田大勝軒!
今日は大勝軒のご紹介です。
もう超有名店なので紹介は必要ないと思いますが、久しぶりに食べてやはり安心する美味しさだったので。。。とりあえずご報告を。
大勝軒とえばやっぱりもりそば(右)ですね!温盛で頂くのが好きです!あのボリュームで680円というのが暖かいですね〜
つけ麺ブームの火付け役です!
今回は中華そば食べました。
魚介スープが来ているけど嫌味じゃなくラーメン食べた〜って言う感じです。
机の上の刻みにんにくとすごくあって美味しかったです!
こちらも680円!今はラーメンでも普通に700円越えますからありがたいお値段です。
これから寒くなったら時々中華そばであったまりましょう!
2010年09月08日
<No 272>
■神田グルメレポート うどん屋さんもけっこうあるな〜の巻
暑い日が続いていましたが、今日は台風の影響で少し過ごしやすいですね。
本日ご紹介するのは、、、
うどん まるしん さんです。
神田多町にありますうちの事務所からとある神田東松下町にいらっしゃるビルオーナーにお伺いしようと一八通りを東に向かっていくとガード下に【うどん】とありましてすごく興味を惹かれました。
極太うどんっっ 非常に興味深い、、、
とりあえずオーナー様とのアポイントを優先し(当たり前ですね;)、会社に戻りました。
しかし、気になって気になってしょうがなかったので6:00の終業と同時に再度一八通りを東に向かいました!
写真はぶっかけうどん500円、ちくわ天と半熟卵入り!
ぶっかけはつめたいおうどんで暑い夏にぴったりです。
そして自家製の太い麺。。。歯ごたえ食感とも初めて味わったうどんです!
カウンターにある説明書きを読むとうどんでお腹いっぱいにする!がモットーらしく麺の太さだけでなく量もかなり大盛でした。
本当にうどんでお腹いっぱい(^O^)
隣の人のカレーうどんや肉南蛮うどんも美味しそうだったな〜
また行かなければ!
と思うくらいおすすめのうどんです!
2010年08月21日
<No 273>
■お盆休み明け1本目! やっぱりラーメン屋さん多いな の巻
お盆休みが明けました。しっかり休養したので、下半期はりきって行きましょう!
まだ今週までお休みのところもあると思いますが、残暑厳しい中、だんだんお仕事モードをあげていかなくてはいけません。
そんなこんなで神田の町を物件周りしていると、、、
西口商店街の外堀通り手前の旧○ゃんがらラーメンの跡地に8月19日OPEN
ラーメン虎龍!
左が辛味噌ラーメン、左が辛味噌つけ麺です。
札幌系ラーメンということで味噌がうりのようです。
他に醤油、塩ラーメンもありました。
辛味噌ラーメンは結構刺激のある辛さで暑い夏にはぴったりという感じでおいしく頂きました。
つけ麺はえび?の粉、魚粉が乗っていてまた全然違う味わいでした。
スープは結構こくがあってマイルドという感じでちぢれ卵めんに良く合っていました。
この麺が結構好きなので、美味しかったですよ!
OPEN初日にいった縁もありますので、今後も応援していきたいです!
行列ができる?前にみなさんもぜひ!
2010年08月12日
<No 274>
■夏季休業のお知らせ
誠に勝手ながら下記の期間、夏季休業とさせていただきます。
平成22年8月13日〜平成22年8月17日
宜しくお願い致します。
尚、休業中の緊急対応や内見依頼は担当携帯までお願い致します。
担当:小野
携帯:090−5776−5196
2010年08月09日
<No 275>
■神田ラーメン特集!神田ラーメン【わいず】
今日は西口商店街の行列店!神田ラーメン【わいず】のご紹介です!
友人もここのラーメンが一番好きと言うほどなので行きたい行きたいと思いながらも行列に負けて眺めているだけでした。。。
たまたま早くお仕事が終わった6時過ぎに行ったところめづらしく行列がなかったので即行きました!!
横浜の家系のラーメンで、とんこつの香りたっぷりのラーメンです。
お店にはとんこつの香りが充満していて結構こってりしてるのかなと思いきや、
意外と飲みやすいスープですすっと食べてしまいました。
僕も家系ラーメンは好きなので、神田でおいしい家系ラーメンが食べられるのはうれしいです。
今週健康診断なので、ラーメン・つけ麺食べてばかりのこの体はどう診断されるのか少し心配ですが、、、、
次回もお楽しみに!