★東京・大塚★〜管理・売買・賃貸・コンサルティングなど、不動産に関することは何でもお任せください!〜

  2025年04月18日

<No 1>

■春でした

画像1 画像2

先週は春でしたね、と言いたくなるくらい急に暑くなりました
日本は四季があったんじゃなかったけ?と疑問に思ってしまうくらい心地よい春だな〜〜〜という気温の日が少なくなってしまいましたね
先週は桜も満開で暖かく、なんとなく春だな〜という気温でしたら、途中で雨!雨!鬼のような強風!であっという間に桜が散ってしまいました。悲しい…

とはいえ絶対にお花見するぞという強い意志の元、雨が降っているなか桜を見に出かけました。なんと途中からお天気が回復して晴れた上に人もそこまで多くなく大満足のお花見をすることができました。

もう一か所河津さくら(多分)をみに桜新町駅にある桜神社へいきました
御朱印をいただくのに2時間近く並びました、なかなかこんなに長時間並ぶことが無いので、驚きましたが、有名な神社なんですね。
桜と写真を撮れる撮影スポットも列になっていて1時間待ちでこちらもびっくりです
ですが桜にリボン(絵馬のようにお願い事が書かれているリボンを枝に結ぶ仕様のようでした)が結ばれていてとてもかわいかったので並ぶのも納得でした、我々は並びませんでしたが…

桜をみたので次はチューリップとバラですね!大塚駅のバラはまだ咲いていませんが、家の近所では早咲のものがチラホラ咲いています。

数箇所行きたい庭園や花畑があるのでまた行って来たら写真を載せようとおもいます♪

   

  2025年04月04日

<No 2>

■なのはな

画像1 画像2

気が付いたらあっという間に春です
花粉も終わりかけるくらい春になっています
日々仕事に追われ1日が一瞬で過ぎ去り暑くなったかと思えば
雪が降ったりで体がもうへとへとです。

先日の温かさで一気に咲いたさくらも連日の寒さと雨と風で散ってしまい今週末お花見できるかな…と

一気にあたたかくなったタイミングで土手に菜の花をみにいきました
マイナーなところだったのか、まったく人がおらずほぼ貸し切り状態でした
土手にいたのはアマチュア飛行機?のサークルさんだけでした笑

たくさん映える写真をとって(どこにもアップしないのですが)菜の花の花粉にまみれて楽しかったです

今週末は絶対に桜を見に行きます!お天気がいいといいのですが…

   

  2025年02月14日

<No 3>

■お久しぶりです

画像1 画像2

気が付けばあっという間に年を越し、1月も終わり、2月も半分過ぎてしまいました。
会社も新人さんが増えて、新たな気分でスタートしております。

だんだん日が伸びてきたような、そうでもないような、花粉を感じるような、そうでもないような…早く春になってほしいけど、花粉のことを考えるともう少し先でもいいかもしれない…ような…

昨日は社長の還暦のお祝いをしました!
赤いちゃんちゃんこ…はプレゼントしませんでしたが、赤いちゃんちゃんこを着た、ヘビ(今年の干支)のぬいぐるみをプレゼントして、みんなでお祝いです。
白ヘビちゃんで縁起もよくていい感じです

みなさんにお祝いしてもらい、社長もとてもうれしそうだったので私もうれしかったです、健康で楽しく幸せでいてほしいですね!

キリのいい歳だけでなく、ずっと来年も再来年もその先もみんなで仲良くお祝いできたらいいなぁと考えておりました。

毎回日記を更新するたびに行っておりますが、今年はきちんと更新しようと思います、頑張ります、努力します!!

   

  2024年11月22日

<No 4>

■気が付けば2ヶ月

画像1 画像2

気が付いたらすっかり冬でもう2ヶ月以上この日記を放置していました。
いつまで夏が続くのかと思っていたら急に冬が来て秋は一体どこへいってしまったのでしょうか。

この数か月は先週末にあった賃貸不動産経営管理士の試験に向けて勉強の日々でした。
どう考えても宅建の勉強のほうが難しいような気がしますが、年齢のせいなのかなんのせいなのか本当に理解をしたり暗記をするのが大変で…
二度とこんなに勉強したくないと思いながら過ごしていました(多分宅建の時も思ってた)早く結果が知りたいです…結果の発表は12/26なので合格していたら一日遅れのクリスマスプレゼントになりそうです☆

勉強の間にコスモスを見に行きました。
小さな畑一面にコスモスが植えられていてとてもきれいでした。
ちょうど見頃に行くことができ、さらに刈り取りも自由とのことだったので何本が刈り取って帰宅しました。
もう少し遅い時期に行けば種をとれたのかも
オレンジ色のコスモスも可愛いですが、やっぱりピンクが王道で好きです。

そしてハロウィンがおわったらあっという間に世間はクリスマスですね
あらゆる場所にクリスマスツリーが飾ってあるので見つけては写真を撮っています。
写真のクリスマスツリーは大手町駅にあったツリーです
音楽も流れていてあークリスマスが近いんだなぁと、なんだかんだで暖かい日が続いているのであまり実感がないですね。


年内にあと1.2回はブログを更新したいと思います。

   

  2024年08月02日

<No 5>

■夏ですね

画像1 画像2


夏ですね、とんでもなく暑い日が続きましたが少し落ち着いてきました。
昨日今日と朝晩が若干涼しくて、窓を開けて過ごせるようになってきました。
とはいえ日中は暑いので熱中症に気を付けて過ごしていきたいと思います。

今年もひまわり畑にいきました。
本当は千葉のソレイユの丘へ行きたかったのですが、あまりにも暑くて遠出をする元気がなく…近所に変更したのですが全然問題ないどころかちょうど満開でとてもきれいでした!夕方に行ったので人もそんなにおらずたくさん写真がとれました!

自分の背丈よりも大きなひまわりに、この暑い中頑張っているんだなぁと、よくわからない感動をしたりして、充実した時間でした。ただ夕方にいったとはいえ、かなり暑くて汗だくでした笑

今年はあとは秋にコキアとコスモスを見に行きたいなぁと思っています。
電車でいけところがあるのであれば紅葉狩りにも行きたいな…と
最近面倒でカメラを持って歩かないので(スマホでも十分綺麗な写真がとれるので…)たまにはカメラを持ってでかけるのもいいかもしれません
でもやはりそれは涼しくなってからですね!暑いと荷物も持つ気が起きないです💦

あまりの暑さになのかどうかしりませんが、セミのなき声も聞こえないので今年はセミに会うことなく夏を終えられるかもしれない…と思いながらこの夏を乗り切ろうとおもいます。