★東京・大塚★〜管理・売買・賃貸・コンサルティングなど、不動産に関することは何でもお任せください!〜
2019年07月03日
<No 91>
■宝塚
こんにちは
今年は梅雨入りしたのになかなか雨が降らないな、と思っていましたがここ最近は毎日ジメジメ、寒かったり暑かったりすごく嫌な気温ですね☔
寒暖差が激しいので私はまんまと夏風邪をひきました笑
皆様もお気を付けください…喉がすごく痛いです…
まだ元気な頃、お仕事を少し早く上がらせてもら横浜アリーナまで宝塚のコンサートに行ってきました✨
花組トップスター明日海りお様のプレ退団公演です🌸
「RIO ASUMI SUPER TIME@045 恋スルARENA」
明日海さまは今年の11月24日を以て宝塚を退団されます…
私が初めて認識したトップスターさんは明日海さまなので退団がとっても寂しいです🥺
ですがコンサートは明日海さまの誕生日当日だったという事もあり平日にも関わらず満員✨とても盛り上がっていました!
コンサートでは宝塚の曲だけではなく、JPOPなども歌われて、AKBやDAPUMPのUSAを踊ったりと、なんだか不思議な感じがしました💦
場所が横浜だったこともあり、横浜の曲?ブルーライトヨコハマや港のヨーコヨーコハマヨコスカもうたっていましたが、年代的に聞いたことある、けど何の歌だろう?という曲もありましたね…
個人的に聞くことができてうれしかったのは、山崎まさよしさんの「One more time,One more chance」でした♡とっても素敵でうっとりしてしまいました😊
私は普段あまりコンサートやライブにはいかないので、今回初めて会場連動型ブレスレットライト?(ペンライトのようなものです)をつけたのですが、これ、本当にすごいです!会場のライトの色が一気に変わり完璧にそろっていてすごくきれいでした!
客席からみてもきれいだったので、舞台上からみたらもっときれいなんだろうな…と。実際ライトがすごい〜とおっしゃってました♡
開演中の写真はNGなので、開演前のお写真を…ひろーい会場でしたがお席もそんなに悪くなくとても楽しかったです♡
そして、先週は赤坂ACTシアターで公演していた、同じ花組公演の「花より男子」も観てきました✨
有名なあの「花男」の宝塚バージョンです!
花組2番手スター柚香光様のかっこよさとかわいさ両方を存分に発揮された公演でした!しかし柚香さま、本当に女子なのかと思い様なかっこよさ、甘いセリフを言うたびにドキドキしてしまいましたすごい…ちなみに私同い年です。
あの「まーきの(首くいっ)」で有名な花沢類はまだまだ若い聖乃あすか様、見るたびに男っぽく?なってきたねぇと友人と話していましたが、今回はとにかくかっこよかったです!かわいいかわいいからかっこいいに成長するのを見守る、これが宝塚の醍醐味らしいです。
花男と言えば松本潤様がやっていたドラマのイメージが強く、チケットを取った当初は楽しめるかな、大丈夫かな?と思っていましたが、そんなこともなくとても楽しめました、個人的に今まで観た中で一番楽しかったかもです♡笑
これからもたくさん宝塚を観ていこうと行こうと思います✨
ちなみに全く関係ないのですが、事務所の近くにタピオカやさんができてマイブームになっています、そんなに混んでなくておいしくて割安です、今度飲んだら写真上げます☆
2019年06月21日
<No 92>
■そろそろ梅雨ですね
気象庁発表によると7日には梅雨入りした…らしい関東地方。
あまり梅雨っぽくないですね。
これからでしょうか。
(最近は土日が雨が多いイメージですね…)
先日晴れた日に公園に出かけたのでその時の写真を。
ちょっと花の種類がわからなくて名前がわからないままで申し訳ないのですが…
綺麗に咲いていました。
よく見ると蜂もいるんですね。
可愛いミツバチで、一生懸命蜜採取でしょうか。
可愛いなぁと思って見てました。
いたずらしなければ蜂もこちらには攻撃してきませんから、眺めてみました♪
他の日も電車からちらっと見えたのですが、紫陽花がたくさん咲いているところがあり、見ている人もたくさんで…
いいなぁと思って車内から見てたのですが…
もうちょっと時期が終わってしまった…と思うので来年はそこに行く計画しようと思いました。
※ちなみに京浜東北線から見えた場所だったのでどこかちゃんと調べてみます
植物も名前がわかればもっと楽しくなるので、も少しわかって写真が載せられるように頑張ります。
(どこかのスマホは写真を撮ると教えてくれる機能ありましたよね…あれ他の機種でもやってくれないかな…やってるのかな?笑)
この土日も晴れ間があれば花を探して散歩してみようかと思います♪
雨の日でも綺麗に撮れることもあるので、豪雨でなければ雨の日の楽しみ方として
花を見に行くのもよいかもしれません。
梅雨も楽しく過ごせるように、いろいろと模索していこうと思います!
2019年06月07日
<No 93>
■湘南
こんにちは、もう1年の半分が過ぎようとしていますね。
ついこの間年始の挨拶をした気がしますが、あっという間すぎて頭がついていきません💦今年も夏が来てしまうのではやく冬になってほしいです…
先日土日で鎌倉と江の島に行ってきました!
なぜか泊りがけです!電車で1時間30分くらいでいけるのに!
ですが普段なかなか泊りで行くことが無いので時間に追われることもなくゆっくり観光ができて良かったです🕊
鎌倉ではお昼に小町通で鎌倉野菜のレストランにはいり美味しいハンバーグを食べました♡
さつまいもがとっても甘くておいしかったです!併設していたスイーツショップでは野菜を使ったケーキやマカロンなどが売っていたのですが、おなかが一杯だったので泣く泣く諦め(T_T)長谷寺に行きました
もうそろそろアジサイが咲いているだろう、と思ったのですが、残念ながら少しはやかったようで😅2割咲いてるかな?程度でした…残念…
ですが少し咲いていたので写真を撮りました
あじさいも今は色々な形や色があって素敵ですね✨私はアナベルという名前の白くてまんまるに咲くあじさいが好きです♡
ところでハート型に咲くアジサイをインスタでよく見かけますがあれはそういう形に剪しているのか、そういう形に咲くのか気になります。
泊まったお宿は江の島の近くで、すぐ目の前に海がみえるところだったので夜中に海に行きました✨花火をしている大学生くらいの若者とカップルがいるだけでほぼひともおらず、とりあえず波打ち際まで行こうか…と友人とギリギリの所まで行ったのですが、濡れてもいいように靴を脱いではだしで、転ばないように手をつないで奥へ奥へ行ったので、真っ暗な中、海に消える女二人だと思われて通報されないか心配…と友達が言い出したのにはびっくりしました、誰も私たちのことなんて見ていないから平気だよ…と思いましたが…
とりあえず海の写真は暗すぎて取れなかったので朝早起きしてお散歩にいきました☆
7時過ぎなのにサーファーさんがたくさんいてびっくりです。
2日目は江の島水族館に行きイルカショーを観て、そのまま江の島に行き生シラスを食べ、サムエルコッキング苑に行きシーキャンドルに上がり(曇りで景色はわるかったです笑)大満足でした🐬
たまには普段日帰りで行くところにゆっくりと泊りでいkのもいいなと思いました!
今度行くときはアジサイがちゃんと咲いている時期に行きたいと思います♡
2019年05月27日
<No 94>
■第15回 大塚バラまつり
いきなり暑くなりましたね。
体調を崩しやすい時期かと思います。
無理をしないよう、皆様お気を付けください。
さて。
先日大塚駅前を散策しまして。
第15回 大塚バラまつり をちらっと見てきました。
といっても都電沿いにバラが植えられているんですね。
結構大きいんですよ。
夜なのでちょっと暗いですが…。
たくさんあったので2つご紹介。
1つ目はまぁ綺麗に咲いたねー(⌒∇⌒)って感じだったんですけど。
2つ目…
(。´・ω・)ん?
バラの花びら横から…バラ……
どういうこと?????
となりました笑
咲いたら大きいバラのように見えるのでしょうか。
気になったのにその後見に行くのを忘れてしまい………
多分もう……。。。
もっと気にして見に行くべきでした。
全貌が知りたいので、バラについて調べよう…と思います。
この時期は綺麗に咲いていますので、是非!
当社へお越しの際は都電沿いのバラを見て行ってください(^^)
2019年05月16日
<No 95>
■チームラボボーダレス
ながーいGWが終わり早10日たちましたね💦
皆様GWは楽しめましたか?お仕事の方はGWが終わってからゆっくり休めましたか💦
私は予定を作ることなくひたすらにゆっくりして過ごしていました…
ついでに衣替えをして断捨離!ということで捨てようかどうしようかという服や物を思い切って処分しました👗処分してタンスがずいぶんすっきりしたので増やさないようにしないとな…と笑
夏に向けてエアコンの掃除もしないとな…と思っていたのですが、すっかり忘れておりまして💦今週末にでもやろうかと思います…
そしてGWが開けたのでチームラボボーダーレス に行ってきました✨
以前もう一人の日記を書いている人が豊洲のチームラボに行ったという日記をかいていましたね💡私はそのお台場版に行きました
空いているのでは…と思いあえてGW明けの週末に予定を合わせていったのですが、思ったよりも混んでいて、みんな考える事は同じなんだなと思いました笑
こちらにもロッカーがあり荷物と室内なので上着を預け、スマホだけをもって中を回りました✨床が鏡面になっている部屋もあったよと事前に聞いていたので、なるべく長くてひらひらしていないスカートで行ったのですが、ポケットが無い服で行ったので、ちょっと不便でした。これから行く予定のある方絶対ポケットがある服で行った方がいいです💦
中は思っていたよりも広く(というか案内板などがなにもなくて迷子のように何回も同じところを行ったり来たりしてた気もします)凹凸が多かったので相当歩いて疲れました。
途中アスレチックがあるブースがあり、トランポリンやボルダリングに全力で挑んだせいか後半は節々が痛くて年齢を感じましたね…
でもこのトランポリン宇宙の映像?が移されているところで飛ぶので綺麗ですし宇宙空間にいるみたいでとてもよかったです🌌
どのブースも映像がとてもきれいで、感動したのですが、写真で特にきれいだなぁと思ったものを紹介します✨
1枚目はランプの森というブースです。小さな部屋の天井からたくさんの色の変わるランプがぶら下がっていて、ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」の世界のようでした。
この部屋も全面鏡張りになっていて床にも壁にもランプがうつり幻想的な世界でした♡周りをみていたらこの部屋の若い子たちの自撮り率が一番高そうでした笑
たしかにインスタ映えするなぁと思いました、実際私も自撮りはしていませんが、インスタに載せました📸
2枚目はクリスタルユニバースというブースです
小さなLED?がたくさんついたものが上からたくさんさがっていてそれが一斉に光るのですがこれは本当にすごいなと。
色が何種類かあるのですが白っぽい色に光ると皆がどよめくくらいに綺麗でした。
とにかく私の語彙力ではなにも伝わらないと思うので行って体験してみてください♡
ちなみに私はこの写真の色合いになった時が一番好きでした、可愛い♡
次に私が日記を書く時は予定のなかった5月が終わり6月になっています。
6月は宝塚の自分の贔屓組の公演が始まるのでとにかく予定を詰め込んでいるので充実したひと月になりそうです❤
それではまた6月に。