★東京・大塚★〜管理・売買・賃貸・コンサルティングなど、不動産に関することは何でもお任せください!〜
2022年01月14日
<No 41>
■あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
コロナが終息してきて、やっと一息つけるなぁと思っていたところで、年明け急激にオミクロン株が猛威を振るってきましたね、宝塚も彩風様朝月様の東京国際国際フォーラム公演、オデッセイが全公演中止になったり(ちなみに私はチケットが手に入らず悔しい思いをしていた公演でした)、東京宝塚大劇場で公演中だった、柚香様星風様の新トップコンビお披露目公演、元禄バロックロックが中断していたり(ちなみにこちらは1/3に奇跡的観劇しました)と
影響がかなり大きく…
いつ私が応援している人が出演する舞台が中止になるかとヒヤヒヤして過ごしています。
症状自体は大したことは無いとの噂ですが、感染力がかなり高くすぐに広まってしまうのが厄介ですね。
今年の繁忙期(2−5月くらい)は何事もなく例年どおりに単身者さんも動くかしら、と思っていましたが雲行きが怪しくなってきて、正直ものすごく焦っております笑
お正月は私は宝塚を1日観劇に行ったくらいで、驚く程何もせず、どこにも行かず、でした。とはいえ、一日中家に居ても、おいしいものを食べてゴロゴロなんてしていた日には出勤した時に制服が着られなくなってしまっては困るので…
なんとお正月に少しだけですがランニングをしました。スゴイ!!笑
ものすごく疲れましたが、まぁこれがなんだかんだ良く、乱れそうな生活サイクルが運動をすることにより整って、夜中まで起きていて昼間まで寝るとかいう例年の堕落しきったお正月にならずに済んみました。いいことですね。
かといってこの寒さの中、仕事から帰ってきてランニングする気も起きず(言い訳)いまは休止中です、その代わり毎日腹筋を始めました、一日に2回づつ増やしています。目指せ50回!
そして年末にガチャガチャでみつけたネギを育てています。
種をまいて数日で目が出てきて、ほそーい糸くずと家族に言われたりしていますが、元気に育っています。
ネギはあまり得意ではないので、収穫はせずに観賞用として大切に育てようかなとおもっているところです。
写真は可愛いネギと奇跡的に観劇できた花組公演です。
2021年12月28日
<No 42>
■本年もお世話になりました
こんにちは
あっという間に年末が来てしまいました。
なんだか今年はそんなに寒くならなさそうだな、なんて思っていましたが、
ここ数日ものすごく寒いですね。
日本海側では雪がたくさん降っているようで、年末年始帰省される方もいらっしゃるだろうに…大変んだなぁと思いながら毎晩ニュースをみております。
そんな私は今年の年末年始はどこも行かないと決めまして(とはいえ1/3に花組東京大劇場公演をみてきます、柚香様星風様のトップコンビお披露目です♡)家でゆっくりと過ごす予定です。
今年はなんだかんだでコロナウイルスの影響をうけ、ワンルームが特に動かない…と焦りに焦った一年でした。
来年はもう少しいい情勢になると良いなぁと…少しずつ増えていくオミクロン株の感染者数をみながら思う日々です。
あとは私的な話ですが、大好きな神田沙也加さんが先日急逝され、年末にものすごいショックを受けて、マイフェアレディをチケットをとらなかったことをものすごく悔やむなどしていました。生まれ変わったら神田さんの顔に生まれたいと言い続けてきたので、会う友人会う友人に心配されますが、まぁ、元気です。
神田さんのシシイ(帝劇のエリザベートのミュージカル)を見たかったなぁとか、キューティブロンドももう一回見たかったなぁとか、オードリーヘップバーンがやっていた役の神田さんを見たかったなぁと…
そんなこんな一年でしたが(?)今年も皆様に大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
年末年始は29日〜1/4まで定休となります。
5日より通常通りの営業となりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
追伸:写真は今更クリスマスを感じる写真です笑 ドイツのクリスマスマーケットに行きたくなりました
2021年12月17日
<No 43>
■本文と関係ないですが次の雪組公演が楽しみすぎます
こんにちは、気が付けば今年もあと2週間ほどとなりました。
毎年の事ですが、一年ってあっというまだなぁと思います、年を取った証拠ですね笑
今年も何もしなかったなぁとか、来年は何か目標を立てようかなぁと思ったりもしますが、たいてい何もせず終わります、よろしくないですね…去年は頑張って宅建を取ったのに(今年は不動産賃貸経営管理士うぃ受けましたが、驚く程勉強をする気が起きずに当然のように落ちました…)今年はその反動か全く何もやる気が起きませんでした
色々な予定を詰め込み、ひぃひぃしながら生きていますが、先日友人と静岡へ旅行に行ってきました、冷静に考えたら今年2度目の静岡です(夏ごろに三保の松原へ行ったので…)今回は伊豆方面に、泊まりたいホテルがあったのでそのホテルを目的での旅行です、ホテルはハリーポッターに出てきそうな英国風のホテルで、イギリスに行きたくなり、オーランドへ行けなかったことを悔やんだりしていました.毎回毎回言っていますが、早く海外旅行に行きたいです涙
私は新幹線で三島までいき、友人は家から車だったので、三島まで迎えに来てもらって、お昼は三島の道の駅でマグロを食べました、それがものすごくおいしくて、次の日のお昼も同じところでマグロを食べました笑
本当はホテルの従業員の方に教えていただいたウナギ屋さん(ウナギ屋さんだけどお刺身がすごくおいしいらしいです)へ行こうと思っていたのですが、丁度言った日が臨時休業で😢だったら昨日のところに行きたい!となりまさかのリピートです笑
最近年齢のせいかお肉よりもお魚のほうが好きになってきた気がします。
三嶋大社へ行ったり、湧水を見たり(この湧水が驚く程綺麗でした)、ジュエリーミュージアムで中世のドレスをきる体験をしたり、何故かイギリスの街並みを体験できる施設に行ったり、お天気にもとても恵まれて(一日目はコートがいらない位あたたかかったです)と充実した2日間でした!写真はそのものすごく綺麗な湧水と、中世のドレスを着たジュエリーミュージアムで見たものすごく綺麗な宝石(名前は控えてない)です。
また改めて日記を書くつもりですが、今年の営業は28日までとなります、来年は5日より営業致します。
寒くなっていますので、風邪などひかないようにお気をつけてお過ごしくださいね♡
2021年11月12日
<No 44>
■おひさしぶりです
おひさしぶりです
最近事務所の近くで大きな工事をたくさんしていて常に事務所が揺れています。
地震か!?と思ったら工事の揺れかぁ…ということがよくあります…あまりに日常的に揺れているので、感覚がだんだんおかしくなってきました笑
今月の後半から、タリーズとハリーポッターがコラボをするのですが、ハリーポッターが今年20周年だからなのかすごく色々なものとコラボしていて嬉しい反面集めるのに手が回らなくなってきました💦しかしこの20周年がおわってしまったらまた新しいグッズが出ない…とかもあるかもしれないので買えるものは買っておこうと思います、ハリポタコラボのグッズではベアフル(タリーズのくまちゃん)のぬいぐるみがすごく可愛いのでこれだけは何があっても手に入れようと思います!できればぬいぐるみは2つほしいです…飾るところは無いのですが…
コロナ禍で白紙になってしまったオーランド旅行は一体いつになったらいけるのだろうか…と日々オーランドに想いを馳せています、ディズニーやUSJは人数の制限や営業時間の違いなどは有りますが、通常に限りなく近く営業が始まっていますが、海外のテーマパークも同じような感じなのでしょうか…
海外ではまた感染拡大してきている地域もあるとニュースで見ました
日本でも第6波がくるのでは?と言われていたりしていますが、Gotoトラベルを2月くらいからまた再開するという話がでていたりもして、明るい話題が出るというだけでなんだか嬉しくなってしまいますね
このまま感染拡大することもなくゆっくりでいいので日常が戻ってきてくれると嬉しいです✨
明後日は宝塚の雪組さんの大千秋楽です。
彩風さん朝月さんのトップお披露目公演、あの有名な漫画原作のシティーハンター!彩風さんの脚の長さに何回驚いたことか…ショーのFireFeverはあんなすごい色使いのお衣装を着こなせるのは…彩風さんしかいないな…と何回思ったことでしょう…
とまぁ色々な事を思う公演でしたが、とても楽しく通うことが出来ました♡宝塚も劇場内でのおしゃべりの禁止や(もともと劇場なのでそんなお話はしないのですが)マスク着用の徹底・規制退場など色々と今までと異なる点はありましたが、こうして無事に千秋楽を迎えることが出来て嬉しいですね!
写真はこの間食べたすごくおいしかったものシリーズです
ということで(?)Gotoトラベルが使えるようになったらどこか国内旅行に行きたいと思います!
2021年10月01日
<No 45>
■宣言解除
こんにちは
もう気がつけば10月に入りました。
東京は昨日までは蒸し暑かったのに台風で今日はとても涼しいです。
台風が過ぎたあすからはまた暑い日々が少し続くようで、気温の上下に身体が付いていけるのか心配な日々です。
やっと今日から緊急事態宣言が解除されましたね、まだまだマスクなどの対策はしていないといけないとはいえ、少しホッとしています。
これでお引越しをする方が増えると良いのですが…そちらでも早くホッとしたいものです
観光業界?も客足が戻ってきているようで、緊急事態宣言の解除の発表があってからホテルや旅館の10月以降の予約がたくさん入っているというニュースがやっていて、よかったねぇと思ったのでした。まだまだ遠出はするのは難しいかもしれませんが、落ち着いたら無くなってしまったオーランド旅行や行きたいと思っているドイツのクリスマスマーケット・ロンドンにも行きたいものです。
国内も長崎や北海道に行きたいと思いながらなかなか行けないので…とりあえず飛行機に乗りたいですね(宝塚に伊丹まで飛行機で行けばいいじゃんと言う話なんですけどね…)
段々世間が前と同じようにもどってきていて、嬉しい限りです。
今日から飲食店でお酒を飲めるのでしょうかね
よく大塚駅の前で路上飲みの残骸を朝出勤の時にみかけましたが、さいきんはめっきり見かけなくなりました。皆さん路上飲みに飽きてしまったのでしょうか(飽きた…?)
写真は最近お気に入りの自由が丘にあるTWGのレストランで食べた料理の写真です、とにかくおいしくて、すぐに行こうとなってしまします笑
月に1回は行きたいな…とおもいながらいつもお店をでます。
前の日記にも書いたような気がしますが、ここ紅茶はちょうどいい濃さで紅茶を出してくれる上に茶葉を抜いて出してくれるので、時間が経っても渋くならないという素晴らしい紅茶です♡
メニューは3か月に1度くらい変わるようなので次は12月頃に行く予定です。
今年もひたち海浜公園へコキアも見に行こうと思いましたが、行く時間がなさそうで…来年に持ち越しそうで残念です…
.