★東京・大塚★〜管理・売買・賃貸・コンサルティングなど、不動産に関することは何でもお任せください!〜
2021年09月03日
<No 46>
■おひさしぶりです
お久しぶりです
気が付けばあっという間に9月ですね、まるまる1ヵ月放置をしていましたね…
あまりにも日記に書くような出来事がなくてっていうのは言い訳ですね
頻度はものすごく少ないですが、感染症対策をきちんとしながら観劇に行ったり美味しいご飯を食べたりしています。
最近食べたもので美味しかったのは和風のアフタヌーンティの中にあったネラの卵の卵焼きですね(写真は無い)ネラという鶏の卵の卵焼きだったのですが、とてつもなくおいしくて、こんな卵焼き食べたことないわ!と友人と感動してしまいました。そのあと人生で初めてコルギ(小顔矯正?)をしたのですが、痛いとは聞いていたものの本当に痛くて笑
おもわず、痛い痛いと口にでるくらいでした…ただその甲斐があってしばらくは顔がすっきりしていたような気がします。ただ本当に痛かったのでしばらくはいいかな…と…きっと定期的にやらないと小顔効果はないんだろうなとはおもうのですが
最近のマイブームで海外旅行女一人旅をしている人のブログにはまっています
海外旅行行きたいなぁと思いながら全く行けそうにないので、海外に行ったブログを読んで海外旅行に行った気になっています笑
初めての海外旅行なのに女性一人でヨーロッパへ行く(とは行ってもツアーの方がほとんどですが)のはすごいなぁと思ったり、完全フリーで香港やシンガポールに行くなど、ここらへんは私でもできるかなぁと思ったり
あと世界ふれあい街歩きというテレビ番組も良く見ています、先日のオリンピックの閉会式のあとの世界ふれあい街歩きは次回のオリンピック開催国のパリで!
パリ良いなぁと切なくなりました…
そして写真は美味しい物シリーズです
季節のパフェ(とにかくボリュームが凄すぎて食べきれなかった)と雅叙園のアフタヌーンティです、ここ最近アフタヌーンティが流行っているのかいろいろなところで見かけるので写真をみてはアフタヌーンティを食べたいと思っています。今のアフタヌーンティはインスタ映えをいしきした可愛いものが多いですね!私は可愛い物よりクラシックなものが好きですが…
まだまだ終息には時間がかかりそうですが、対策をきちんとして楽しい頃がたくさんできるといいですね!!
2021年07月30日
<No 47>
■静岡に行きました
お久しぶりです
世間はすっかりオリンピック一色ですね
毎朝起きてニュースを見るたびに金メダルを取ったというのが流れていて、日本のアスリートは優秀なんだなぁと思いながらテレビを眺めています
東京ではコロナが3,000人を超えていて、こんなにどこに感染者がいるのだろうとなっています
そんなことを言いながら気晴らしに泊りがけで静岡へ行ってみたり(ものすごく空いていて海岸が貸し切りでした…)しています。USJに行きたくて仕方ない日々ですが、なかなか行くことが出来ず、悲しいです、こんなにUSJへ行っていないのはいつぶりでしょうか…
静岡は三保の松原へ行ったのですが、思っていたよりも暑くなくとても快適でした
お天気が曇っていたのが残念ですが、ひたすら海岸でインスタ映えを目指して写真を撮り、満足したころに旅館へ帰っておいしいご飯をいただきました
ちなみに旅館も私達のほぼ貸切で、温泉も私と友人の二人だけで入りました!
なかなかない体験だったと思います…
有名なさわやかのハンバーグ食べたいね、と言う事でお店に行ったところ210分待ちでさすがに諦めてしまいました笑
次の時に再チャレンジしようと思います!
色々と旅行でどこに行きたいという話はでるものの、なかなか実行できない日々でストレスが溜まりますが、おいしいものを食べて元気に暮らしていこうと思います。
2021年06月11日
<No 48>
■ねこ
ジリジリと肌を焼くような日差しに夏が近づいている気配を感じますね。
どうも、1ヵ月ぶりです…もう…本当に先月後半から今日までなかなかに忙しい日々を過ごしておりました。言い訳ですね笑 笑っている場合ではないですけど!
我が家には可愛い猫が一匹いるのですが、最近地域猫?が一匹我が家の庭に出入りしています。地域猫ちゃん(去勢はしているらしくお耳カットされています)、以前は自宅の自転車置き場にいて、帰宅した私を見るたびにシャーシャー威嚇をしていましたが、最近は慣れてきたのか、私が帰宅するのゴロゴロとお腹を見せてきます。可愛いのですがキミそんなで野生のネコとしてやっていける?と心配になります…。はじめはがりがりだったのに今ではまるまると太っていて…それもまた心配ですこんなで野生のネコとして大丈夫なの!?とおもいますがまぁ、大丈夫なのでしょう
色味が飼い猫と地域猫ちゃんそっくりで、家の事で業者さんが出入りしたりすると、業者さんに「猫ちゃんが!お外にでちゃいました!」とご報告いただくのですが、あ、それ外にいる猫なんできにしないでください、中に居る猫は多分家のどこかにいるんで!という話になります笑
写真の気が長い方が飼い猫、短い方が外猫です。すごく似てませんか?
ちょっと外猫の写真写りが悪いのですが、本当はもうすこしく可愛いです笑
ちなみに外猫のほうが多分私になついています…飼い猫は私をみるとすーぐ逃げて行ってしまいます…構いすぎでしょうか…悲しいですね…
ともあれ飼い猫も外猫も同じくらい可愛がってるので元気に可愛く成長してほしいですね…!
2021年05月14日
<No 49>
■ばら
気が付けばまた1ヵ月が過ぎようとしています
もう2週間で更新します!と言うのはやめておいた方がいいんじゃないの?
と思われてしまう、とドキドキしておりますが、できるだけ2週間に1回更新をしたいとは思っています。目標は高くといいますので…
大塚駅前の広場のバラが満開ですごく綺麗です。
皆さんスマホやカメラ片手に写真を撮っています(去年も同じことを言っていた気がしますね)、今年はお天気が良い暖かい日がおおかったからか、全体的に花の開花が早いそうです。桜も今年は開花が早かったようですね。
こう暑い日が続くとすぐに枯れてしまわないか心配です。
横浜にあるイングリッシュガーデンに行きたかったのですが、コロナなのと予定が詰まっていたのとで今年は断念しました…去年は紫陽花の時期に行ったのですが
来年こそはバラの咲く時期に行きたいですね…
そして今年もサクランボ狩りに行きたいです…ちなみにいちご狩りは今年も行きました…あと今年はブドウ狩りにも行きたいです
そういえば私が小さい頃はぶどうといえばデラウェアか巨峰でしたが、今は皮ごと食べられる外国産のやつ(レッドグローブとかそんな名前だった気がします)の方がスーパーで見かけることが多い気がします。
種もなく皮ごと食べられるのと、季節があまり関係ないのが手軽で良いのでしょうか、私は味にかんしてはデラウェアが好きですが…
先日自由が丘のTWGで夕飯を食べました。
大学生の時、大学が自由が丘に近くてよく遊びに行っていたのですが、お店の前を通るたびに素敵だなぁと思っていたのですが大学生が入れるような雰囲気ではなく(実際値段的にはそうでも無かった)いつか大人になったらいきたいと言っていたのでついに大人になったので行ってみました笑
とにかく紅茶がおいしくて、帰りに茶葉を買って帰りました(家にまだ空けてない紅茶の茶葉が腐るほどあるのに…)お値段もコースで3,500円くらいで、高くもなく、これなら月に一回来てもいいねぇと友人と話していました。
写真はその日のランチに行ったメゾンキオイ(ランチもコースだったのにディナーもコース食べたの?と思われると思いますが、自分たちでもお腹がいっぱいすぎてもう二度としないとなりました)の庭の写真とTWGのデザートの写真です、ケーキがとても美味しかったですがお腹いっぱいでどうにかなりそうでした
2021年04月19日
<No 50>
■おひさしぶりです
皆様お久しぶりです、気が付けば1ヵ月が経過していてびっくりしています。
2週間ごとに日記を書くという目標はどこへ消えてしまったのでしょうか…
都内近郊(あと関西もですかね)は緊急事態宣言が終わったなぁとおもいきやまん延防止防止等重点措置と言うものが発出されそうですね、緊急事態宣言となにがどう違うのかまだ理解が追い付いていません…
仕事終わりに映画を人が少ないレイトショーで見るのが好きだったのですが、今の時期は20時までに映画が終わるように時間が設定されていて、それだとなかなか仕事終わりに、と言うのが難しく見れていなかったのですが(土日は混雑していてあまり映画館に行きたくなくて…コロナ関係なく人の少ないところで集中してみたい派です)先日緊急事態宣言があけ、レイトショーで見れるようになったので、映画を見てきました。話題作だったのですが、終わる時間が23時過ぎだったからか人数も10人ほどしかいなく、快適に映画を観ることができました。
去年の今頃は1度目の緊急事態宣言が出るとか、出ないとかで大騒ぎしていましたね。こんなに長く日常生活に制限がかかるとは1年前は思ってもいませんでした。ワクチンは9月頃に打ち終わるようなことを言っていたような気がしますが、あと半年後一体どうなっているんでしょうか…なんだか全く想像も出来ませんね
先日母が姉に用事があり京都へ行った際に、姉がお土産で持たせてくれたらしい和菓子です、春らしくてかわいいですね、味はもちろん美味しかったです。
何年か前に、夏の和菓子をもらったときにはしろくまとクジラの形をしていたのですが、今回は桜とおんなのこ(???)ですかね。
なかなか季節を感じることをできない日々ですがこうして食べ物で感じるものいいものです(?)
そしてもう一枚はネモフィラです、初めてネモフィラを観に行ったのですが、すごく綺麗ですね、一面真っ青で、まだ7分咲きくらいだった気がしますが、満開になると綺麗なんだろうなぁと思いました。
5月にUSJに行きたくて年明け位に予約を取っていたのですが、感染者数がどんどん増えていくのを見て今回は断念しました。
オーランドと三重に続いて大阪旅行も断念…もう今年は旅行は難しいのでしょうか…仕方ないとはいえ、花粉の時期も終わったし、思いっきりマスクもせずに遊べるようになると良いのに!と思いながら過ごしております…